カメラ初心者さんに知っておいてもらいたい!たった一つのこと!

こんにちは。
カメラマンのつぅです。
今回は、
「これからカメラを始めようかな~~^^」
と思っている方に、
知っておいてもらいたいことを
お話したいと思います。
今回お伝えする内容を知っておけば、
カメラを選ぶ時や、
カメラを初めてしばらくたった時にでも
思い返してもらえれば
きっと役に立つ内容になると思いますので、
ぜひ、最後まで読んでくださいね^^
ではでは、早速お伝えしたいと思います。
プロのカメラマンが「良い写真」を撮れるのは、「高いカメラ」や「レンズ」を使っているからではない
ということです^^
私もカメラをはじめたときは、
「高いカメラ」に「高いレンズ」があれば
良い写真が撮れるに違いない!!!
そう思っていました。笑笑笑
しかし、実際に、
カメラの世界に足を踏み入れてみると
全然そんなことはありませんでした。
もちろん、「高いカメラ」「高いレンズ」があれば、
表現の幅や撮りたい写真に近づくことができます。
だけど、実際に「いい写真」を撮る人は、
スマホでも写ルンですでも、
そんなに高価なカメラじゃなくても
良い写真を撮ります。^^
機械よりも撮ってる人が大事だということです。
スマホ・iPhoneでも「いい写真」は撮れる
普段、私はスマホで写真をよく撮ります^^
ツイッターやインスタグラムでスマホで撮った写真をUPするのですが、なかなか評判がいいです。
一眼レフで撮るよりもIPhoneで撮った時のほうがキレイに撮れることもあります^^
(編集なしの時点でね)
なので、これからカメラを始めようと思っているなら、まずは、手持ちのスマホカメラかすでに持っているカメラから始めてみたらいいんじゃないかな~~って思います^^
まずは、お金をかけてカメラにいい写真を撮ってもらおうとするのではなく、シャッターを押すあなた自身が今よりもちょっとだけ写真の撮り方を覚えて、写真をキレイに撮れるようになるほうがいいと思います^^
大事なのは、あなた自身が、
- いい被写体(撮りたいもの)を見つけて、
- その撮りたいものをどう表現するか考えて、
- いいタイミングでチャッターを切ることです^^
こんな風に書くと難しく感じるかもしれませんが、全然そんなことありませんので、楽しんで写真撮っていきましょう^^
その気持ちが何より大事ですよ~~♪